三井住友NL(ナンバーレス)とOliveフレキスブルペイどっちがおすすめ?
結論
NLのゴールドとOliveフレキシブルペイゴールドの二枚持ちがおすすめです!
本記事ではポイントや支払いの観点から実例を用いて紹介しています。
NLとOliveフレキシブルペイそれぞれの特徴
NLゴールド
- 年会費5500円
- 年100万円利用で翌年以降の年会費は永年無料
- SBI証券のクレカ積立で1%還元
Oliveゴールド
- 年会費5500円(初年度は無料)
- 年100万円利用で翌年以降の年会費は永年無料
- SBI証券のクレカ積立で1%還元
- デビット、キャッシュカード機能付き
- 引き落とし口座が三井住友銀行のみ
- ブランドがVisaのみ
- 還元率、ポイントUPキャンペーンが多い
まとめ
基本的にはNLとOliveフレキシブルペイの機能は一緒です。
Oliveフレキシブルペイはお得なキャンペーンがある一方、ブランドや引き落とし口座に制限がある印象です。
二枚持ちのメリット
最大年2万ポイントゲット!
NLゴールドとOliveフレキシブルペイゴールドはそれぞれ年100万円利用することで1万ポイント獲得することができます!
年100万円利用することで年会費が無料+1万ポイント貰えるのはかなりお得ですね!
NLゴールドとOliveフレキシブルペイゴールドどちらかが100万円達成することで両カードの年会費を無料にすることができます!
よって無理に200万円(NL:100万円,Olive:100万円)達成する必要はありません。
これが俗にいう100万円修行です!
用途別管理が可能!
私の場合は、固定費をOlive変動費はNL変動費はNLに設定しています。
家計管理が把握しやすくなりかなり便利です!
以下に例を紹介します。
Oliveの支払いイメージ(固定費)
項目 | 支払額 |
---|---|
家賃 | 6.5万円 |
光熱費 | 1万円 |
サブスク | 0.5万円 |
通信費 | 0.5万円 |
合計 | 8.5万円 |
家賃クレカ払いできるのかなりでかいです!
最近はクレカ払いできるところも増えているのでお使いの管理会社に確認してみましょう!
NLの支払いイメージ(変動費)
項目 | 支払額 |
---|---|
食費 | 5万円~ |
移動費 | 0.5万円~ |
娯楽 | 2万円~ |
病院 | 0.5万円~ |
日用品 | 0.5万円~ |
合計 | 8.5万円~ |
実際はもうちょい使っています。。。
節約家に怒られないように日々精進します。。
Oliveフレキシブルペイのデメリットをカバー!
おさらいですが、Oliveフレキシブルペイには以下の制限があります。
これらの制限をNLでカバーすることができます。
イメージ図
①Oliveを三井住友銀行、NLを自身のメインバンクを引き落とし口座として設定します。
※OliveやNLを使用するならメインバンクは住信SBIネット銀行がおすすめです。
②給料受け取り口座をメインバンクに指定します。
③サブバンクに自動送金する設定をします。
- SBI経済圏のネット銀行である
※SBI経済圏とは「SBI銀行」「SBI証券」「三井住友カード」を核としてポイントがたまりやすい経済圏のこと - ATM入出金や振込手数料が月5回まで無料
- セブン銀行やローソン銀行ではスマホアプリでATM利用可能
※キャッシュカードが不要になります。
SBI経済圏の住人としては手放せない口座です。
サブバンクに手数料無料で送金でき点とキャッシュカードが不要なところが魅力的です!
私はサブバンクを固定費の支払い専用にしています。
お店やサービスによって使用できないブランドが異なるからです。
複数ブランドを持つことによってリスク分散しましょう!
下記、記事をご参照ください。
注意事項
100万円修行対象外のもの
SBI証券でのカード積立やキャッシング当は100万円修行対象外となっているため注意が必要です。
対象外の物は下記サイトから確認してください。
NLゴールドの初年度年会費
NLゴールドの初年度の年会費は無料ではありません。
どうしても回避したい人はOliveの100万円修行完了した翌年にNLを発行しましょう!
最後に
Olive、NLを使用することでポイント獲得や資産管理が容易になります!
SBI経済圏の方、これから利用を検討している方ぜひ契約してみてはいかがでしょうか?
以下の紹介コードを入力すると1000ポイントゲットできます!
紹介コード:SF00149-0020718
申し込みページからエントリーしてください!
以下から申し込むと2000ポイントゲットできます!