イヤホン
PR

耳を塞がない!おすすめオープンイヤーイヤホン5選

ららりijam
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

耳を塞がないタイプのイヤホン、オープンイヤーイヤホンが注目を集めています。
本記事では、空気伝導タイプ・骨伝導タイプ別にそれぞれのオススメを紹介したいと思います!

オープンイヤーイヤホンについて詳しく知りたい方は下記をご参照ください。

あわせて読みたい
耳を塞がない?オープンイヤーイヤホンとは?種類やメリット・デメリット解説!
耳を塞がない?オープンイヤーイヤホンとは?種類やメリット・デメリット解説!

空気伝導タイプ

OpenRock Pro

OpenRock
¥16,980 (2024/10/23 19:16時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
防水/防塵重さバッテリー時間ノイキャン(マイク)マルチポイント
特徴IPX513g(ケース別)46時間(ケースあり)対応非対応

One Odioから発売されている空気伝導タイプのイヤホンです。

バッテリーの駆動時間が長いことや音質の良いオープンイヤーイヤホンの中でも低価格な点が人気です。

スペックや外観は下記をご参照ください。

あわせて読みたい
【レビュー】耳を塞がない!オープンイヤーイヤホン OpenRock Pro
【レビュー】耳を塞がない!オープンイヤーイヤホン OpenRock Pro

貝殻のような充電ケースが個人的には気に入ってます。

マルチポイント非対応なのは残念です。

OpenFit

SHOKZ
¥24,880 (2024/11/18 18:01時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
防水/防塵重さバッテリー時間ノイキャン(マイク)マルチポイント
特徴IP548.3g(ケース別)28時間(ケースあり)対応対応

骨伝導で有名なshokzから発売されている空気伝導タイプのイヤホンです。

本体の軽さや防水/防塵どちらにも対応している点が人気です。

Open rock proとの比較をしているので気になる方は下記をご参照ください。

あわせて読みたい
【レビュー】Shokz OpenFitとOpenRockProの違いは?比較解説
【レビュー】Shokz OpenFitとOpenRockProの違いは?比較解説

私自身メインで使っています!

本体が非常に軽いのとマルチポイント対応なので重宝してます。

Soundcore AeroFit Pro

防水/防塵重さバッテリー時間ノイキャン(マイク)マルチポイント
特徴IPX512.2g(ケース別)46時間(ケースあり)対応対応

モバイルバッテリーや充電器でのおなじみのAnkerから発売されている空気伝導タイプのイヤホンです。

バッテリーの駆動時間が長い点や物理ボタンでの操作が可能な点が人気です。

また、3Dオーディオ機能を搭載しており、より現実に近い音楽を楽しむことができます。

物理ボタンがあるのはかなりポイントが高いです!

充電ケースが少し大きめなのが残念です。

骨伝導タイプ

OpenRun

SHOKZ
¥17,880 (2024/11/14 20:50時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
防水/防塵重さバッテリー時間ノイキャン(マイク)マルチポイント
特徴IP6726g8時間対応対応

Shokzの骨伝導イヤホンです。空気伝導と違い、完全に耳を塞がないにも関わらず、かなりクリアな音質で人気です。

OpenRunとOpenFitの比較しています!下記をご参照ください。

あわせて読みたい
【レビュー】Shokz OpenFitとOpenRunの違いは?比較解説
【レビュー】Shokz OpenFitとOpenRunの違いは?比較解説

JekaDable 骨伝導イヤホン

防水/防塵重さバッテリー時間ノイキャン(マイク)マルチポイント
特徴IP6825g8時間非対応非対応

水泳に特化した骨伝導イヤホンです。

bluetooth接続だけではなく内蔵mp3プレイヤーとしても使用できるのが特徴です。

詳細は下記をご参照ください。

あわせて読みたい
【レビュー】水泳特化オープンイヤーイヤホン!Bonex2の機能解説
【レビュー】水泳特化オープンイヤーイヤホン!Bonex2の機能解説

おまけ

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
防水/防塵重さバッテリー時間ノイキャン(マイク)マルチポイント
特徴IP54約37.8g9時間対応対応

眼鏡とオープンイヤーイヤホンの融合デバイスです!

操作性手軽さどれも満足な製品です。

あわせて読みたい
【レビュー】メガネとイヤホンの融合:HUAWEI Eyewear2
【レビュー】メガネとイヤホンの融合:HUAWEI Eyewear2

最後に

オープンイヤホンといっても製品よにってかなり特徴が違います。

皆さんの用途に合わせオープンイヤホンを選んでみてはいかがでしょうか?

ABOUT ME
rararijam
rararijam
ブロガー/システムエンジニア
SE職5年目。ガジェットに関するレビューや裏技について情報発信中。 お問い合わせはメールまたはDMまでお願いします!
記事URLをコピーしました